昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)

昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)虫捕り
虫捕り

昆虫大好き!クワガタもカブトムシもだ〜〜〜い好き!な息子(4歳)のために、2020年のお盆休みに昆虫採集ができるお宿(温泉旅館)に宿泊してきました。

場所は、岐阜県中津川市(東海地方)で、我が家からは車で1時間ちょっと。4歳の子供だと長距離のドライブは辛いので、近場で昆虫採集ができるお宿があってうれしかったです。

子供に昆虫採集体験をさせたい!という方のために、旅館レポートをしたいと思います。

宿泊したお宿 岩寿荘

昆虫採集のために宿泊した温泉旅館は、「岩寿温泉旅館 岩寿」です。(住所は、岐阜県中津川市蛭川町4467-4)

山のなかにある旅館で、山道をくねくねと車で走りますが、そんなに山奥深くにあるわけではなく、4歳の子供でも酔うことなく到着しました。

岩寿荘は、温泉旅館なので、虫嫌いな母は昆虫採集には参加せず(おいっ)、温泉でのんびりくつろいでいました。岩寿荘の写真はこちらのリンクにたくさんあるのでチェックしてみてくださいね。クリック(タップ)→「岩寿温泉旅館 岩寿

昆虫採取ツアー

さて、昆虫採集ツアーはどんな感じだったかといいますと(わたしは参加してないので夫から聞いた話ですが)、夕方、希望者がフロントに集まり、みんなそろったところで、お宿の方があらかじめワナ(仕掛け)をセットしてくれている木を見に連れて行ってくれるというものでした。ワナの仕掛けがいくつかあるので、そのワナをチェックしながらぐるっとお宿のお庭を回って解散〜という感じでした。

仕掛けー昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)

ツアーのときに昆虫が取れなくても、あとで何度もワナをチェックにいけるので、小学生ぐらいの子供たちは暇さえあればワナをチェックしにいくという感じで、ワイワイ楽しそうにしていました。

4歳息子はひとりではチェックにいけないので、夫(父親)と一緒に夜2回ぐらいワナ(仕掛け)のチェックにいっていました。

虫かごや虫網、昆虫ゼリーはフロントで購入できますが、昆虫採集大好きだったらきっとお家にあると思うので持参されるといいかと思います。

とれた昆虫は

虫嫌いな方、ここからは閲覧注意!!!

ツアー中に取れた虫は、カミキリムシでした。他の子供達には不人気なようでワナのなかに残っていたので最初にとってきました。

カミキリムシー昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)

ツアー後、何度か仕掛けをチェックに行き、ノコギリクワガタをゲットしてきました。これは、仕掛けのなかではなく、普通に木にいたそうです。

ノコギリクワガター昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)

コクワガタもゲット〜。(え?これ、コクワガタじゃない?)

コクワガター昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)

捕まえてもいい昆虫は1匹だけ、という決まりがあったので、このときはノコギリクワガタだけカゴに入れてきました。

この日は、お盆(8月中旬)だったので、カブトムシは捕れませんでした。7月だったらいたのかな?

魚釣りもできる?

昆虫採集はおもに夕方〜夜なんですが、お昼は、お宿の池でお魚釣りもできます。ただ、わたしたちは申し込みをしたものの、順番が回ってこず、残念ながら魚釣りはできませんでした〜。

池のなかにたくさん泳いでいるんですけどね。釣ろうと思ってもなかなか釣れないみたいで、二家族ぐらいしか魚釣りをできなかったようです。

魚釣りもしたーいという方は、早めにチェックインして、すぐに魚釣りの予約をされたほうがいいですよ。

我が家は、昆虫のほうが好きなので、池のまわりを飛び回っていたトンボを捕まえて遊んでいました。

オニヤンマー昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)

ちなみにお魚はお料理に出てきておいしくいただきました。

マスー昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)

川遊びもできる?

旅館の近くに川が流れています。川遊びも大好きな息子なので川に降りてみました。

旅館の方はサワガニぐらいならいるよ〜とおっしゃっていましたが、1匹も見つけられず・・。水は冷たく涼しいのでしばらく川辺で遊んでいました。

川遊びー昆虫採集ができる宿(岩寿荘)でクワガタをとった(東海)

お盆まつりがある

ちょうどお盆休みに行ったので旅館主催の盆踊りがありました。ジュースやら小さなおもちゃをもらえて息子は大満足でした。盆踊りなんて初めての体験だったので、息子としては感激していたようです。

まとめ

昆虫大好きな息子は、普段から公園でカブトムシやクワガタを捕っていますが、それでも旅館で仕掛けにあつまる昆虫を捕るという体験が新鮮で、とても楽しめたようでした。1年経った今でも「虫のお宿、楽しかったね!ノコギリクワガタとったね!」とよく覚えています。

そんな息子のために、今年(2021年)も別の旅館で昆虫採集をする予定です!しかも、今度は魚釣りもちゃんとできるように魚の手掴みまで予約までしました。また岐阜県ですので、近くにお住まいの方のためにレビュー書きますね♪

タイトルとURLをコピーしました